ブログ
バス予報
2023.06.23

運行情報(アラート)のGoogle連携

運行情報(アラート)のGoogle連携
Maas営業の数井です

こんにちは、アーティサン株式会社の営業担当数井です。

GTFSの整備・公開には様々なメリットがありますが、中でも代表的なものとして Googleとの連携があります。

多くの方が目的地までの経路をGoogleマップを始めとする各種地図・乗換案内サイトで検索されている現在では、検索できない交通手段は「存在していないもの」として扱われてしまいます。

Googleと連携することは、世界最大の検索サイトの力を借りて交通手段の周知ができることの他に、「検索されないこと」による機会損失を防ぐという意味もあります。

Googleとの連携には静的情報のみ静的情報+リアルタイム情報という2つの段階があります。

静的情報の連携とは、時刻表や停留所、運賃情報といった日々変化しない情報をGoogleに提供することで乗換案内を始めとする各種サービスでの検索対象とすることです。
この段階では遅れ等のリアルタイム情報は考慮されません。

そこで、さらなる利便性向上の手段としてリアルタイム情報を含む連携も用意されています。
遅れ等の最新情報を提供することで、ユーザーの行動変容を促すことができます。

リアルタイム情報を提供するためには何らかの手段でバス(船)の位置情報を取得する必要があるため若干ハードルが高くなりますが、静的情報のみの連携でも臨時の運休や大幅な遅れ等、位置情報に関わらない運行情報(アラート)であればGoogleに登録することができ、ユーザーの利便性は大きく向上します。
ただ、Googleの管理画面の操作には若干の慣れが必要なため、現状活用されていないケースも多く見られます。

その「静的情報は連携しているが、運行情報(アラート)の登録まではできていない」自治体様や事業者様が簡単に運行情報(アラート)を登録できるようになるといいのですが…

バスロケーションシステム「バス予報」

近々何かあるかも??

 

 

バス予報アプリを体験してみてください

バスロケ「バス予報」では目的地を指定するボタン降車ボタン風となりました!
ぜひ押してみてください!

おりる
目的地
にする
戻す

 

バスロケ「バス予報」操作説明動画を公開しています

YouTube で操作説明動画も公開しています。
もう少し詳しく知りたい方はそちらもぜひご覧ください!

 

アーティサンはICT企業として公共交通の利用者と関わる事業者様の笑顔のために公共交通事業者様向けの製品やソリューション、コンサルティングを提供しています。

利用者や公共交通事業者に「低価格」「高機能」「使いやすい」をモットーとしたよりよいシステムを提供しております。

お気軽にアーティサン株式会社までお問い合わせください。

バス予報事業の数井です

MaaS事業 数井

営業担当として日々地方自治体様やバス事業者様にバスロケーションシステムやGTFS作成支援等、バスが便利になるご提案をしています。

バス予報事業に関してお気軽にお問い合わせください!

シェアする
PageTop
ページトップに戻る