技術情報ブログ
Power Platform
2022.07.06

Power Apps:セキュリティグループ・Microsoft 365グループのユーザーを取得する方法

Power Apps:セキュリティグループ・Microsoft 365グループのユーザーを取得する方法

こんにちは。アーティサン株式会社の小刀稱(ことね)です。

今回はTipsとして、Power Apps キャンバスアプリでセキュリティグループ・Microsoft 365グループに含まれるユーザーを取得する方法についてお伝えします。

申請・承認アプリなどを作成する際、Azure ADで登録しているグループ内に含まれているユーザー一覧から承認者を選択したいという場面があるかと思いますので、実装方法の1つとして参考にしてください。

内容としては、Power Appsでアプリを作成している方に向けた記事です。

 

機能イメージ

最初に今回実装する機能のイメージについて說明します。

Azure ADにて、Microsoft 365グループ・セキュリティグループを作成します。
Power Apps キャンバスアプリでは、作成されたグループ一覧と、そのグループに含まれるユーザー一覧を選択する事ができます。

機能イメージ
機能イメージ

 

実装の流れ

実装の手順は以下となります。

 

SharePointリストにて、グループマスタを作成

今回は、SharePointリストにてグループ一覧を管理します。
以下のSharePointリストを作成します。

列名

データ型

グループ名

1行テキスト

オブジェクトID

1行テキスト

SharePointリスト_グループマスタ
SharePointリスト グループマスタ

 

オブジェクトIDの取得方法

オブジェクトIDの取得方法を說明します。

Microsoft 365 管理センターAzure Active DirectoryAzure Active Directoryグループから対象のグループを選択してください。

表示された画面のオブジェクト IDから値をコピーし、SharePointリストへ転記してください。

オブジェクト ID
オブジェクト ID

 

Power Apps キャンバスアプリを作成

続いて、Power Apps キャンバスアプリを作成します。

まずは、Office 365グループを追加してください。

Office 365グループの追加
Office 365グループの追加

また今回は、コンボボックスを2つ使用します。

コンボボックス
コンボボックス

それぞれのコントロールに設定する値は以下のとおりです。

コントロール

プロパティ

設定値

備考

cmbUserList

items

グループマスタ

SharePointリストのグループマスタからグループ一覧を取得

 

OnChange

ClearCollect
(colUserList, Office365グループ.ListGroupMembers
(Self.Selected.オブジェクトID).value)

選択肢の値を変更した際に、ユーザーリストの中身を更新する

cmbUserList

items

colUserList

ユーザ一覧を取得

今回のポイントは、Office365グループ.ListGroupMembers(Self.Selected.オブジェクトID).valueの部分です。

Office365グループ.ListGroupMembers() 関数を用いることで、選択したオブジェクト ID内に含まれるユーザー一覧を取得することができます。

関数の詳細は以下URLを参考にしてください。
グループ メンバーを一覧表示する

以上で完成です!

 

実装結果

実装した結果を確認しましょう。
選択したグループに含まれるユーザー一覧を取得することができました。

結果
結果

 

さいごに

本記事ではPower Apps実装のTipsとして、セキュリティグループ・Microsoft 365グループのユーザーを取得する方法についてお伝えしました。

Azure ADで登録しているグループ内に含まれているユーザー一覧からユーザーを選択したいという場面があるかと思いますので、実装方法の1つとして参考にしてください。

Power Platform(SharePoint・Power Apps・Power Automate)に関する営業活動や設計、開発などを担当:小刀稱知哉

小刀稱知哉

大分県出身(温泉大好き♥♥)、現在は東京都在住

1990年4月9日生まれ

30才にしてメーカーの技術営業からIT業界にジョブチェンジ!!!

趣味は読書

Power Platform(SharePoint・Power Apps・Power Automate)に関する営業活動や設計、開発などを担当しております!

シェアする
記事カテゴリ
最新記事
2023.11.15

【2023年11月更新】Power Apps の実践的なノウハウ まとめ

2023.11.01

Power Automate×SharePoint:SharePoint上からPower Automateを実行する方法

2023.10.18

SharePoint:新着からX日間書式設定を変更する方法

2023.10.04

【Power Automate】concat関数の文字数制限の境界値でエラーを発生させてみた

2023.09.20

【小ネタ】Power Apps:知らなきゃ損!? 便利なショートカットキーの紹介

モデル駆動型アプリPower AppsPower PlatformSharePointExcelPower AutomateC#attributevalidationローコードAngularAccessInfoPathMatTableAngular Materialデータ構造SortByColumns関数TypeScriptHTMLEF CoreマイグレーションFramework CoreAttribute directivesO/Rマッパーazure sql databaseCase式HTTP RequestCSSxUnit.Net Core 3.1VSCode.Net Core Test ExplorerDataverse for Teamsitem関数Google MapsMarker ClustererRANK()関数Dynamics 365 SalesMicrosoft TranslatorマーカークラスタリングライブラリtailwindcssマルチテナントドロップダウンメニューBreakpointObserverメディアクエリスマホPCレスポンシブ入門初心者中級者キャンバスアプリDatePickerDropdownビューアクセス制限承認リマインドSetForAllUpdateContextロードマップ技術ItDX情報技術メッセージIDメールfirst()関数nest入れ子動的リストcollectionコレクション複数の添付ファイル承認フローformエクスポートインポートカスタマイズcomponentダイアログコンポーネントdialogTips新機能変数検索Microsoft 365グループセキュリティグループ送信元メールの送信差出人インスタントクラウドフロー自動化したクラウドフロー委任VBAエラーエクセルerror復元restorePower BI個人列ユーザー列SharePoint Onlineリスト非表示アプリ[市民開発者構築自動化したクラウド フローフローの種類インスタント クラウド フロースケジュール済みクラウド フローレスポンシブ レイアウトresponsive layoutデータ行の制限引き継ぎ退職所有者を変更異動LoopMicrosoftdesignJSONデザインtemplateテンプレート運用選択肢列参照列ChatGPTOpenAIオープンAIチャットGPTgalleryギャラリースクロールコンテナショートカットキーshortcut keyconcat関数文字制限フロー実行
PageTop
ページトップに戻る